You Can Expand Future.

株式会社Upaは、あなたの未来の可能性を広げるためのスタートアップです。メンバーは全員エンジニアで、採用と教育を中心としたビジネスを展開しています。

Information

2021-02-18 22:42
令和元年度補正ものづくり補助金の「特別枠」に採択されました。より良いサービス作りに励んでいきます。
2021-02-01 19:22
中小企業庁の事業継続力強化計画に認定されました。社員一同、今後とも精進していきます。
2021-01-31 3:23
エンジニア採用を始めました。採用希望の方はRecruitよりお問い合わせください。
2020-12-17 21:51
社名変更し、株式会社スタック&ソリューションズから株式会社Upaになりました。
2019-12-16 22:53
HPをリニューアルしました。

事業紹介

Upaのビジネスは、数あるビジネスの中でも教育と採用の間に位置しています。スタートアップとしては珍しく、投資を入れずに全て自社サービスの運営と受託開発で得られた資金でサービス開発をしています。

技術学習サービスのレビューサイトCode Navi

Code Naviはレビュー投稿による技術系教育サービスの評価サービスです。実態が不透明な教育サービスの評価を実名登録制で行うことで信頼度の高さを担保しています。また私たちが一方的に情報を管理するのではなく、教育サービスの事業主が主体的に情報を発信する機能を備えています。広告ではなく教育の質で「本当に自分に合ったサービス」を探す事に特化した評価サービスです。

サービスサイトへ

学習共有プラットフォームのUPACITY

UPACITYは「エンジニアになりたいけど、どんな勉強をしたら良いか分からない」というユーザに向けた技術学習管理プラットフォームです。UPACITYで作った学習歴は技術人材のポテンシャルの可視化に繋がり、企業に共有することで就職に活かすことができます。

サービスサイトへ